人気ブログランキング | 話題のタグを見る

台湾その日暮らしが終わり、2018年3月に帰国しました。


by ken1horie
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

台湾語学留学に必要な書類、手続き等

(※2010.5.21の記事なので、現在は若干の変更等が有る筈です。実際の申請や必要書類については、必ずご確認下さい!あくまで、参考です。2013.1.16追記)
 台湾の各大学にある語学センターへの留学であれば、基本的にエージェントを通さなくても、自力で申請する事が、可能だと思います。英語が話せる方であれば、まず問題はないと思います。英語が話せなくても、各大学の語学センターのホームページには、日本語のページがありますので、それを頼りに申請する事も可能です(学校編1学校編2にリンクしておいた各語学センターの中で、師大、政大、輔仁大、中国文化大、台中東海大、台中逢甲大、高雄中山大は、日本語による案内があります。また、大学への留学に関しては、こちらの記事を参照にして下さい。台湾の大学への入学申請について2014年台湾大学外国人学生入学についての備忘録。)。

 申請時に必要な書類は、各語学センターのホームページを確認すれば、その内容が記載されていますので、それに沿って資料を集めれば、問題ありません。また、申請書は、殆どの場合、ホームページから、ダウンロードが可能です。こんな事を書くと、怒る方もおられるかも知れませんが、各学校に提出する申請書類は、英文または、中国語で記入して下さい。また、残高証明書も、英文の物を用意して下さい。そして、学校によっては、エイズ検査を含めた健康診断証明書が必要な場合もあります。
 高専を3年以上で中退し、3年時修了以上の学歴の場合は、英文の修了証明書(学校によっては在学証明書となる場合があります。)を用意すれば、問題ないでしょう。ただし、この時に、高専3年時修了は、高卒と同等であると、英文での記載を追加してもらえば、確実です。これが、高校の卒業証明書の代わりとなります。卒業証明書であれば、コピーでOKですが、修了証明書は、原紙を申請時に送付する方が確実でしょう。
 私は、師大国語中心に入学申請をする時、この方法で、高校卒業証明書の代わりにしました。余談ですが、台湾の大学への入学申請(語学センターではなく、大学本校。)への、入学申請時も、この方法で、書類を作成し、申請が通りました。

 自分は師大でしたので、師大の場合ですが、9月入学でしたら、5月末には、申請書類を台湾に送るくらいが、よいと思います。入学許可証は、6月の中ごろか末に、送られてきた記憶があります。

 入学許可証が届いたら、7月末か8月頭には、ビザ申請を行います。この時に用意するのは、入学許可証、パスポート、ビザ申請用の写真2枚(台北駐日代表処に、スピード写真があるので、これで済ませても良い。)、100万円以上の英文での残高証明(実は100万円なくても、大丈夫な時もある。これはビザ申請前日に銀行で受け取れる様に手配する感じが、望ましい。)、1年間のオープンチケット(実は片道でも、いいらしい。でも、1年オープンが無難。オープンチケットは、税とサーチャージを含めて13万円くらい。片道なら、安い場合は税とサーチャージを含めて5万くらいで手に入ります。)、あとはビザ発行手数料。申請書類は台北駐日代表処にありますので、判らない所は職員さんに聞けば何とかなります。また、ビザは、マルチを選ぶ方が無難です。シングルですと、一度台湾から出国してしまうと、再度ビザ申請が必要となってしまうのです。ビザ発行手数料は、台北駐日代表処のホームページで調べることが出来ます。また、ビザ申請時に用意する物は、台北駐日代表処へ、事前に問い合わせをした方がよいでしょう。

 住んでいる地域によっては、旅行会社にビザ取得を委託した方が安上がりの場合がありますが、大都市圏に住んでいる方は、自分でビザ取得をした方が、遥かに安上がりでしょう。
Commented by hasuki_ken at 2010-06-08 20:29
晚上好!
100万円~!?
やっぱり多少はお金を持っていると言う事を証明できないといけないんでしょうかね…。
しかし、台湾で勉強しながらバイトしたとしても100万と言うお金は普通貯まらないですよね。

やっぱり留学に行く時は有る程度お金を貯めないと行けないかもですね。

学生生活頑張ってくださいね。
Commented by ken1horie at 2010-06-09 10:48
>hasuki kenさん
ある程度はお金がないと、駄目ですけれど、奨学金申請と言う方法もありますので。台湾の場合は、返済不要ですし。
もっとも、ビザ申請、入学申請時には、ある一定額の残高証明が必要ですから、やっぱり留学するには、計画的に進めないと駄目だと思いますよ。
Commented by kitahara keito at 2010-06-16 05:07 x
今日、初めてこのブログを見つけました。
僕は日本の大学を今年卒業して、9月から国立政治大学の語学学校に1年間通う予定です。
目的(夢)が台湾にあり、かなりワクワク・緊張しています!
今日は寝る前にネットをしていると、このブログに辿り着きました。
参考本・雑誌などや他のネットのページには無い、1番大切な現地で流れている雰囲気・空気感をぎゅっと濃密に体感することができました。そしてken1horieさんの文章が、1年間という限られて時間に対しての、自分の覚悟をより強固にしてくれました。
夢中になって読んでいたら明け方になりました。

「ご報告」という題の日記、すごくかっこいいです!頑張って下さい!応援してます!

僕は昨日、政大の語学学校の入学に必要な書類を国際便で送りました。しかし、必要書類の分量が他大学に比べあまりにも少なく、中文を使う記入欄もとくに見当たらなかったのでそのまま送りましたが、普通にそのまま送って良かったのか、許可書が送られてくるまで、かなり不安です。。笑

また勉強が進まなくなった時は、このブログを見てやる気を出そうと思います!

ken1horieさん、ありがとうございました!!

Commented by ken1horie at 2010-06-17 22:58
>kitahara keitoさん
有難う御座います。
台湾に来てから、何となく台湾語学留学に役立つ記事も書きたいと思っていたので、書いておきました。
個人的に、留学エージェントの金額は高すぎる気がしたのと、台湾への語学留学でしたら、個人で申請が可能なのも、知ったからです。
政治大学への語学留学でしたら、9月からがベストです。政治大は、交換留学生が多いので、多くの人が9月から1年間の予定で、中国語を勉強するからです。

今、ちょっとblogの更新が止まっていますが、折を見て続きも書きたいと思っています。

申請書類の件は、何とも言えませんが、英語で漏れなく記入してあるのであれば、問題ないと思います。語学中心は、提出資料は、多くないですよ。私も師大国語中心に提出した資料は、申請書類、学習計画、卒業証明書の代わりとなる修了証明書、パスポートのコピーくらいでしたから。

kitahara keitoさんの留学が成功する事を祈っています。
Commented at 2013-02-13 10:23 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ken1horie at 2013-02-13 15:59
私は師範大学本科ではなく、台湾大学の本科へ申請したために、師範大学本科申請については、詳しくはありません。ですが、実際には師大国語中心へ申請するよりも、必要書類は多くなりますし、手間がかかるはずです。実際に大学のサイトから確認は可能なので、まずは大学のサイトをご確認される事をお勧めします。
by ken1horie | 2010-05-21 19:52 | 台湾語学留学 | Comments(6)